気が付けば9月も4週目に入りましたね。
来週になると10月に入るので、ダイエットを初めてから約5ヶ月を迎えようとしています。
それでは、2019年9月4週目のランニングと体重の結果を報告します。
2019年9月16日 ~ 9月22日までのランニング結果
まず最初に、9月第3週目の有酸素運動(ランニング)の結果からです。
期間中、ランニングを行ったのは4日間、
1週間で走った距離は、約59.1km で合計カロリーは約3,725kcal でした。
その前の週は、約64km 走って、約4,300kcal だったので、
走った距離、消費カロリー共に少なくなりました。
水曜日の出張と、雨で走れなかった日曜日が痛かったです。
体重や体脂肪率の変化
次に体重や体脂肪率の変化ですが、先週測定した結果との比較です。
先週(9/15) | 9/22 | |
体重 | 70.75 kg | 71.30 kg |
体脂肪率 | 23.4 % | 24.2 % |
内臓脂肪レベル | 11 level | 11 level |
体年齢 | 43 才 | 44 才 |
微妙に太っちゃいましたね。
少し言い訳させてもらえるなら、水曜日に急遽出張が入ってしまい、
少し生活習慣が乱れてしまったこと。
それと、一番大きな要因が、体重を量るタイミングです。
いつもは、夕食後約1時間ほど経ってからランニングに行き、
ランニングから帰って来てシャワーを浴びた後に体重計に乗るのですが、
9/22 は夕食後ランニングに出かける予定が雨が降っていたので、急遽ランニングを中止し
シャワーを浴びた後に体重計に乗りました。
その為、夕食からあまり時間が経っていなかった事と、
ランニング後でなかった事が大きな要因と考えています。
71kg 前後で安定してきた
74kg を切ったあたりから、暫く停滞してましたが、
最近は71kg 前後で安定するようになってきました。
ここで一気に60キロ台、と考えず焦らずじっくり体重を落としていきたいところです。
目標まではもう少し
9月の目標は60キロ台なので、後約1週間で目標が達成できるように頑張ります。
コメント